レゴ アルバス・ダンブルドア校長と不死鳥フォークスのミニフィグをレビュー! ミニフィギュア ハリー・ポッターシリーズ2 71028
レゴ アルバス・ダンブルドア校長のミニフィグをレビューする。アルバス・ダンブルドア校長はミニフィギュア ハリー・ポッターシリーズ2 71028に登場。初登場と思われる不死鳥フォークスの希少なアクサセリーパーツも魅力だ。
レゴ(LEGO) レゴ(R) ミニフィギュア ハリー・ポッター(TM) シリーズ 2 71028
アルバス・ダンブルドア校長の華やかなミニフィグが登場! 見応えのある不死鳥フォークスも
アルバス・ダンブルドアはホグワーツ魔法魔術学校の校長先生。以前レビューした2019 アドベントカレンダー 75964やホグワーツの時計塔 75948やホグワーツの大広間 75954など、レゴ ハリー・ポッターシリーズにおいて多く登場している主要キャラクターだ。
しかしそんな数あるバリエーションの中でも、今回のアルバス・ダンブルドア校長は過去最高と呼ぶにふさわしい華やかな装い。スカートパーツによって表現された赤い服、ボリュームのある純白の髪と髭、金色の星マークが輝く帽子・・・そのゆったりした着こなしと華やかな色使いからは豪華絢爛さが感じられる。
そしてさらにその品性を高めているのが、不死鳥フォークスだ。不死鳥フォークスはアルバス・ダンブルドアの校長室で飼われているペット。羽根がハリーとヴォルデモートの杖の原料として使われたり、ハリーたちに力を貸すなど劇中において重要な役割を果たした。
そんな印象的な活躍の不死鳥フォークスが本格的な造形のフィギュアとして登場。おそらく組立不要のフィギュアとしては初登場となるだろう。ホグワーツの大広間 75954においても付属したが、そのときは組み立て式だった。
顔や羽根のスタイリッシュな形状は、漠然とした雰囲気になりがちな組み立て式にはない精巧さ。サイズもミニフィグの身長に迫ろうかというほど大きいため見応えがある。まさに希少性と満足感を備えたコレクション性の高いフィギュアだ。これほどダンブルドアの御供にふさわしい、力強くも上品な存在は他にいないだろう。
- 次の記事
- レゴ ハムリーズ限定 ロイヤルガードのミニフィグをレビュー! ベアスキン帽のイギリス近衛兵が堂々登場
- 前の記事
- レゴ ルーナ・ラブグッドのミニフィグをレビュー! ライオンの被り物も! Minifigures Harry Potter Series 2 71028
スポンサーリンク
関連記事
Warning: Undefined variable $aria_req in /home/ninez1680/samuraibrick.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/samuraione/comments.php on line 15
Warning: Undefined variable $aria_req in /home/ninez1680/samuraibrick.com/public_html/wordpress/wp-content/themes/samuraione/comments.php on line 19