レゴ くるくる回せるギミックも! 金髪の男の子と回転遊具

60134 レゴ シティの人たちから金髪の子どものミニフィギュアと回転遊具と樹木。 ミニフィグはボーダー柄の黄緑色のシャツの上にファスナーとふたつのポケットがある水色のパーカーを着て、薄茶色の長ズボンを穿いている。元気に立っている金髪が印象的な、そばかすのある少年だ。彼はよく公園に遊びに来ていて、特に回転遊具がお気に入りらし記事を読む

レゴ バスストップの標識! 女性会社員とバス停留所

レゴ 60134 シティの人たちからオフィスレディーのミニフィギュアとバス停留所。OLは茶色い髪を後ろでまとめ、ウェリントン型の黒縁メガネを掛け、白いワイシャツの上にネイビースーツを着て、手には通勤バッグを持っている。ヘッドパーツの表情は笑顔で、口紅をつけ、胴の部分のプリントを見ればすごい“くびれ”の持ち主だと分かる。 彼女記事を読む

レゴ ソーセージとパンが分離!? ホットドッグの屋台とコック

レゴ シティの人たち 60134からコックのミニフィギュアとホットドッグの屋台。ミニフィグはコックと言ったが、一人で調理しているため料理長およびシェフとも言えるかもしれない。また、彼は販売員も兼ねる。コックは寿司職人のような帽子を被り、上半身にボタン8個のコックコートを着て、首もとにはネクタイやスカーフのような赤いコックタイを結び記事を読む

レゴ 話題の車椅子が初登場! ワッチキャップの少年も

レゴ シティの人たち 60134から少年のミニフィギュアと車いす(ホイールチェア)をレビュー。車椅子ユーザーである少年は灰色のワッチキャップおよびニット帽を被り、丸首の赤い服の上にグレーのパーカーを着て、青い長ズボンを履いている。そして彼が乗る車椅子はレゴ初登場。そのこともあってレゴファンの間では話題性が高かったようだ。LEGO 記事を読む

新型のサメも! レゴ シティ 60091 海底調査スタートセットをレビュー

レゴ シティ 海底調査スタートセット 60091は2種類のダイバーやサメ、無人潜水機、宝箱のジオラマが登場する海底調査隊シリーズのセットだ。口の開くサメや実際に宝を入れられる宝箱、アームの動く潜水機など小技が効いており、ダイバーたちが所持する貴重なアクセサリーも魅力。それではレビューしていこう。 パッケージの表。財宝を守ろう記事を読む

サンタクロースがやってきた! レゴ シティ 60133の最終日

24日間のカレンダーもいよいよ最終日。聖夜にやってくる太っ腹な魔法使いがついに登場だ。レゴ シティ アドベントカレンダー2016の24日目をレビューする。 箱の右下から袋を取り出す。 ヘッドや帽子、ひげ、上半身、レッグ、袋、コップの全8パーツ。ヒゲがひとつ余るので、手持ちの赤いミニフィグにヒゲを生やしてサンタを増やすの記事を読む

クリスマスの犬ぞり! レゴ シティ 60133の23日目

クリスマスのソリが登場。引き手も判明する。レゴ シティ アドベントカレンダー2016の23日目のレビューだ。 右の街灯のあたりから袋を取り出す。 赤色のパーツを中心に全14パーツ。 赤いソリが完成。ソリからはヒモに見立てた茶色い棒が伸びている。だが引き手は見当たらない。23日目だけでは引き手と乗り手がいないのだ。記事を読む

巻き尾の犬と骨のおやつ! レゴ シティ 60133の22日目

骨が大好きな動物が登場。レゴ シティ アドベントカレンダー2016の22日目をレビューする。 ロゴの上のあたりから袋を取り出す。 全17パーツ。 犬と組み立てたボックスを並べれば、犬のお食事処が完成。冬に登場したことや巻き尾であることから、犬はおそらくアラスカン・マラミュートだ。くるっとした尻尾がとても愛らしい。記事を読む