雪だるまがふたつ! レゴ 60133の1日目をレビュー

本日から連載開始。さっそくレゴ シティ アドベントカレンダー2016の1日目をレビューする。

まず、ジッパーに沿って開封し、1日目の区画からパーツを取り出す。

袋からパーツを取り出す。パーツ数は14。木の枝は一本余る。

箱の図を見ながら組み立てる。さて、何が出来たかな? 消防士のヘルメットを被り、マフラーを巻いて、手に見立てた木の枝が取り付けられた、炭団のアクセントがある雪だるま、ニット帽とマフラーの小ぶりな雪だるまのふたつが完成だ。笠地蔵ではないが、彼らが被っているヘルメットやニット帽は、通りすがった人が寒そうな雪だるまに与えたものかもしれない。思わずほっこりする、かわいらしい雪だるまたちだ。

次の記事
前の記事

スポンサーリンク

関連記事

巻き尾の犬と骨のおやつ! レゴ シティ 60133の22日目

骨が大好きな動物が登場。レゴ シティ アドベントカレ...記事を読む

クリスマスプレゼントを用意しよう! レゴ 60133の20日目

大人も子どもも楽しみなXmasの贈り物。レゴ シティ...記事を読む

レゴ ハッピーサンシャインデー 2018 笑顔の絶えない砂浜

毎年8月30日はハッピーサンシャインデー! というこ...記事を読む

レゴ 竹馬乗りの足長ミニフィグをレビュー! 犬のバルーンアートもかわいい

レゴ 竹馬乗りのミニフィグを徹底レビューする。竹馬乗...記事を読む

サンタクロースがやってきた! レゴ シティ 60133の最終日

24日間のカレンダーもいよいよ最終日。聖夜にやってく...記事を読む