マイクセットで歌おう! レゴ 60133の2日目をレビュー

昨日から始まった連載。レゴ シティ アドベントカレンダー2016は2日目だ。

レゴ 60133 レビュー

2日目をプチプチして、袋を抜き取る。なにか黒っぽいパーツが見えてきた。

レゴ 60133 開封

ガサガサ中身を振り出す。パーツ数は13。ざっとマイクやギザギザパーツが目に入る。

レゴ 60133 マイクとスピーカー

組み立て。ミニフィグの口元にちょうどいい高さのスタンド付きマイク、マイクの音をたっぷり届けるためのパワードスピーカー・・・ 歌って冬を盛り上げられる音響セットが出来上がった。ワイヤレスのマイクで先進的だし、マイクのアクセサリーがひとつ余るのも嬉しい。さあ、ミニフィグのだれかに歌ってもらおう!

次の記事
前の記事

スポンサーリンク

関連記事

トランペットの消防士! レゴ 60133の4日目をレビュー

レゴシティ アドベントカレンダー2016の4日目。3...記事を読む

クリスマス、彼は菓子職人になる。 レゴ 60133の18日目

13日目と同じく火山の人が登場だ。レゴ シティ アド...記事を読む

雪とクリスマスリース! レゴ 60133の7日目をレビュー

冬とクリスマスらしさが感じられるセットが登場。レゴシ...記事を読む

レゴ 話題の車椅子が初登場! ワッチキャップの少年も

レゴ シティの人たち 60134から少年のミニフィギ...記事を読む